アラサーからのプログラマー生活

アラサーの新米PGが必死に頑張る成長記録です。あとは旅行とか。

雇用保険説明会に行きました(前編)

こんばんは、堀井です。

毎日更新は努力目標でもなんでもないので大丈夫と言えば大丈夫なのですが、3日間空いてしまうとモチベーションが少し下がってしまうので難点ですよね。

なんだかんだ10年以上ブログ的なものを続けているのと、書きたい内容はまだまだストックがあるのと、あとこれが一番大きいですが訪問者がいるのは本当にモチベーションになります。

誤解を生みかねない表現なので良い意味で捉えていただきたいのですが、記事を最後まで読む・読まないに関わらずアクセス数は1人となります。この1人は「何かしらに興味を持ってアクセスしてくれた」1人ですので、これで第一段階は成功です。

アクセスを増やすだけなら昔知らず知らずの内にやっていたように露骨なSEO対策をしてもいいのですが、あまりに反則技っぽいので今は考えていません。

こういった制作物はどんどん発表しないと心が腐ってしまうと言うことを改めて実感しました、と言いたかっただけです。

 

さて本日は雇用保険の説明会に行った記事です。

 

 


 

まず、この説明会ってなんぞやと言う話ですが、

失業後に離職票を持ってハローワーク雇用保険の申請に行くと出席の指示を受けるものです。大事なので必ず受けましょう。*1

説明会の内容は以下の通りです。

  1. 就職ガイドブックによる職員からの説明
  • 求人端末の使い方
  • 職業相談や職業紹介を希望される方への補助サービス案内
  • 上記を含めた専門員からのサポートなどのサービス案内
  • インターネットサービスの案内
  1. DVD「給付の仕組み」
  • 基本手当の受給期間について(保険加入期間や退職理由で変動)
  • 給付条件の案内
  1. 就職後の手当に関する職員からの説明
  • 就業促進定着手当
  • 常用就職支度手当
  • 再就職手当
  • 就業手当

こんな感じで2時間に渡る説明会を受けました。

正直なところ、しおりをきちんと読んでいるか自分で調べた方にとっては既知の内容ばかりだと思います。

ただし、この説明会の出席をすることで初回失業認定(後述)を受けるための条件が満たされます。

さらに雇用保険受給資格者証と失業認定申告書を受け取れます。

f:id:hollage0214:20180426033127p:plain

 

モデルは私ですが、こんなシステムになっています。

4/23~5/9までの求職活動実績1回とありますが、今回の説明会でその1回は消化できますので、5/10の失業認定日の指定された時間に忘れなくハローワークに行けば失業認定は受けられます。

それ以降の求職活動実績の消化の方法ですが、面接の応募やハローワークの職員との就職相談などとなります。

 


 

ここで大変申し訳ないのですが、資料の準備に中々時間が掛かる事情があり、前後編に分けさせていただきます。

間違いがない内容で書かないといけないため、調べなおすのに意外と時間が掛かっています・・・。

本当はもっとスピーディに書けないといざ仕事にしようと思ってもいい稼ぎにはならないんですよねえ。

それではまた次回。

*1:もし家族の介護などやむをえない事情で受けられない場合は必ず電話等で相談してください。