アラサーからのプログラマー生活

アラサーの新米PGが必死に頑張る成長記録です。あとは旅行とか。

職業訓練21日目でした

こんにちは、堀井です。

前回の職業訓練記事から少し間が空きましたが近頃進度がのんびりになっていますのでダイジェスト方式でお伝えできる内容となっています。

それでは早速本題に進んでいきましょう。

 

ひとまず前回のハイライトですが、

  • switch~caseの使い方
  • 配列の使い方

を12日目までで行なっていました。

その後9日間では予想通り

  • 繰り返し構文(for, while, do~while構文)
  • 繰り返しに伴うbreak, continueの使い方
  • 無限ループ

とその演習を行いました。

 

無限ループを用いた処理ってRPGではよく見るので、ここまで習ったらコンソールだけで完結するゲームが作れるのではないでしょうか?

と言うことで土日を利用して1つゲームを作りました。

内容としては武器・防具を揃えてボスと戦うだけのものですが、今まで習った 四則演算・配列・繰り返し をなんとか駆使して作ることができました。

ネットに公開したいなと思って先生に相談すると「C言語で作ったファイルをアップしたことがなくてよくわからない」と言うことと「もしアップするなら実行ファイル(要するに.exeなど)ではなくてソースコードを公開する人が多いので、そうしたらどうか」と言う代替案をいただきました。

と言うことで後日txtファイルでソースコードを無料公開しようと思います。

.cに拡張子を変えてコンパイルするか、コンパイラ機能込みのエディターで遊んでみてください。

全角入力または処理中に入力操作をすると無限ループに陥る可能性が高いのでご注意ください。何分ド素人なのでご容赦くださいね。

 


 

そんな勉強の中でも考えなくてはならないのが就職。

とある日を丸々1日使ってジョブカードを作成しました。

このブログタイトルが求職者のためのブログということもありますので、別途記事を書きたいと思います。

少しお待ちください。

追記:書きました

hollage0214.hatenablog.com

 


 

その後日の勉強内容は

  • 関数の基本的な使い方
  • グローバル変数、ローカル変数(スコープ)
  • プロトタイプ宣言

といった内容でした。

覚えるのに少し難儀しましたが一度覚えればこんな便利な道具はどんどん使っていきたいくらいですね。main関数をどんどん省略していけ💪💪

次回は文字列を扱いますので、これを使えばようやく主人公の名前に複数文字を入れられるようになるのでしょうか。楽しみです。

今までは1byte文字しか使えませんでしたからね・・・本当に楽しみです。

 


 

以上です。

書いていなかった9日間の内容は、ジョブカードを作る、繰り返しと関数を学ぶ、で終わってしまうほど進度がのんびりになっており残り2ヶ月で本当に実用的なプログラムが少しでも書けるようになるのか不安になってきました。

とはいえ講義の序盤では教える側だった方も幾人か教えられなくなってきている状況となりました。

受講者の中でも段々と振るいにかけられてきたのか、得手不得手がハッキリしてきてIT業界を諦めている方がちらほら見受けられるようになりました。

 

そこで色々な方を見てきた結果、完全に業界初の方が申し込みをすると仮定した場合の欲しい能力の目安は

  • タイピング速度(e-typingのWPMなら最低でも100、120あれば及第点)
  • 四則演算ができる方(中学時代の数学の成績は平均ほど)
  • 英語に苦手意識が薄い・ない方(がより良いと言うだけ)
  • 国語が読める方(このブログが通して読めるなら問題ないと思います)

あたりかなと思いました。

あくまでも個人の意見ですけどね。

 

次回はジョブカードに関する記事の予定です、それではまた次回。