アラサーからのプログラマー生活

アラサーの新米PGが必死に頑張る成長記録です。あとは旅行とか。

とりあえずテスターから始めます

こんばんは、堀井です。
職場に入って1週間と半分経ち、とりあえず何とか生きてはいるのでこうやって記録を残します。
中途でこの業界に入る人、一緒に頑張ろうね。

では本題です。



初めて1週間は前記事(
ブログタイトルとデザインを変更しました - アラサーからのプログラマー生活)の通り、Javaの勉強をしてウィンドウが作れるようにはなりました。
ラベルを作ったりすることもできますが、まだレイアウトがどうにもできません。

その後たまたま案件が来ましたので、そこに携わることになりました。
スクラッチ開発(既にある便利なテンプレートを使わずに1から新しく作る)をする際の、入力フォームに対するテスト仕様書の作成をしていきます。

その入力項目、例えば「苗字(フリガナ)」を新規登録しようと思ったらこれだけのテスト項目があります。

  • 入力文字数限度まで入力できるか
  • 限度を超えようとしたらどうなるか
  • 半角英字は入力できるか
  • 半角数字は入力できるか
  • 半角記号は入力できるか
  • 全角カナは入力できるか
  • 全角カナ以外の全角文字は入力できるか

と言った具合ですね。

これが新規登録なので、編集でも同じテスト内容が行われ 1項目に対しテスト数は14ある ことになります。
さらに

  • 苗字(フリガナ)
  • 名前(フリガナ)
  • 苗字
  • 名前

とあれば4項目に対し テスト数が56ある ことになりますね。*1

と言ったことを試行錯誤しながら数百ある項目に対して仕様書を作ったら2500を超えました
楽にするためのマクロでも組んでやろうかとも思ったのですが、そのツールの整合性を取るための仕様書etc...が必要になるという 余計面倒になりそうな気配を感じて やめました。



当たり前ですが、まだ言われたこともロクに出来ない技術の習得具合ですので、暫くはこんな日々が続くのでしょう。引き続き精進していこうと思います。
本日は短めですが並行して色々書いてます。いずれ公開しますね。
それではまた次回。

*1:苗字、名前に関しては全角文字は何でも通るので厳密には54でしょうか