アラサーからのプログラマー生活

アラサーの新米PGが必死に頑張る成長記録です。あとは旅行とか。

【Googleアドセンス】はてなブログで収益化を通すために見るべき唯一無二の道標

こんにちは、堀井です。

結構時間が経ってしまいましたが、当ブログ「アラサーからのプログラマー生活」はGoogleアドセンスでの収益化が通りました!

実際のところ売り上げとアクセス数はどんなもんよ?って話もしますが、このページを見た人が最も知りたい情報は「収益化の通し方」ですよね?

例に漏れず私も「はてなブログ 収益化」「Googleアドセンス 承認」などで調べて通したクチですからね。

それで調べる内に、見るべきサイトはたった1つで良いと分かりましたのでシェアしたいと思います。

結果だけ見たい方は続きを読む -> 目次から飛んでください。



広告を載せるメリット・デメリット

もう非常に単純な話です。

メリット:収入になる

デメリット:ユーザーサイドは鬱陶しい

とは言えユーザーも広告が乗るのは当たり前な認識でしょうし、フローティング広告*1でもなければ特に何も思わないでしょう。

ぶっちゃけた話、フローティング広告を掲載しているサイトはブロックしますし、なんなら広告主も嫌いになりますね

早く規制してね。


どのサイトを見れば参考になるの???

色々なサイトを見て感じたのですが、例えばサイトAとサイトBを見比べた時に矛盾して内容を載せていることが非常に多かったです。

例えば

記事数は最低20記事は必要です!!

と書いているサイトと

5記事で承認通りました!!!

と書いてあるサイト。

5記事の方はいいんですよ。実例が自分ですからね。

問題は最低20記事を謳うところ。


エビデンスを出せ。



最低20記事必要な根拠を示せ。


さて、そんな矛盾を解消するためには道標を一つだけ用意すればいいです。


複数サイトの情報に右往左往して時間を浪費してしまうならば、

公式ページを見ればいいじゃないか!!



そう!!




はてなブログ公式ページ!!



同人もいいけどやはり公式が最大手。


収益化を通すための必須項目は2つ!!

公式ページを確認すると、必須項目として
独自ドメインの設定
プライバシーポリシーの用意

が定められています。

これらがない限り、まず間違いなく弾かれますのでご注意ください。


独自ドメイン

独自ドメインの設定方法に関しては過去に記事を書いていますのでご覧ください。

ちょっと面倒です。

ただし後述の目標アクセス数、PV数を超えるサイトであれば回収も見込めるのではないでしょうか?

念のため注意ですが、無料版で回収が見込めるPV数があっても、ProにしたらPVが激減したと言う話は聞きますので回収できなかった時の責任は負えません。


プライバシーポリシー

もちろん当ブログにも載せています。

ページ下部のプロフィールからご確認ください。

プライバシーポリシーの書き方がわからない場合は転用OKとして載せているブログがありました。

私はこちらの記事を参考にしています。

carbonjam.com


もしこの記事ではよくわからないと言う方は別途検索してください。

当然この場合は記事タイトルの目的と齟齬が出ますがご了承ください。


実際の収益とアクセス数は?

2019/2/11から収益化が通ったこのブログ、実際に広告が載せることができるようになるまでに2週間くらいかかりました*2

まずアクセス数に関しては、
3月の記録で2,150人、7,044PVでした。

これに対する収益は・・・。



465円!!

まあこんなもんでしょう。



ちなみにはてなブログProの登録料は2年間で14,400円(600円/月)です。

詳しくは先ほども挙げたこちらの記事をご覧ください。

これを踏まえると月額で655円稼ぎ出せればプラスマイナスゼロになります。

と、言うことは?

2,150人:465円 = xxxx人:655円
7,044PV:465円 = xxxxPV:655円

とおくと。

xxxx = 3028.49・・・人
xxxx = 9922.19・・・PV

つまり。

月間アクセス数が3,100人(または10,000PV)くらいになれば、とりあえず固定費は賄える期待が出来そうだと言うことになりますね。

※2019/4/30 8:30頃追記
とは言え、実際「何が収入に繋がるのか?」と言われた場合

  • 訪問者による広告の閲覧
  • 訪問者による広告のクリック

なのですが、クリック報酬が結構大きいため、誤差はそこそこあると思います。
ちなみにそのクリック報酬ですが、当ブログは2桁円と思われます。
もちろんクリックを促す行為は即アウトなのでお気をつけてください。

「今の時点で儲けることはできるのかどうか?」の指標になれば幸いです。

ちなみに報酬は8,000円以上にならないと出金できませんのでご注意ください。


このブログの訪問者に関する解析

まずはこちらをご覧ください。

f:id:hollage0214:20190413142724p:plain:w600
Googleアナリティクスで2019年3月分のアクセス解析をしました。

圧倒的にOrganicSearchが多いですね。

各項目の説明をすると以下の通りです。


  • OrganicSearch

GoogleやYahoo!検索からのアクセス。
当ブログですと「職業訓練 受講 方法」「社会保険 国民保険 切り替え」「PCX 納車」「バ美声 使い方」あたりで検索して訪問してくださる方がよく見受けられます。

私みたいな弱小ブログ運営者は毎日のようにアクセス解析覗くから分かるんだよな。

ちなみに当ブログは平日のアクセス数が多く、土日祝日のアクセス数は極端に下がります。
平日最大で250、土日最小で50とか。


  • Direct

なんとなく語感から察することのできるDirect。

お察しの通り、ブックマークに入れた方やアドレスを直接打ち込んだ方。

このブログをブクマに入れる人ってのもあまり考えられない*3ので、恐らくはブログを読者登録してくださっている方のアクセスですね。

いつもありがとうございます。


  • Referral

これは直訳で「紹介」です。

例えば「このブログ記事ためになったよ!」なんて自分のブログで紹介してくださる方がいたとして、そこからアクセスしていただいた方の数です。

TwitterやFacebookからの流入は後述のSocialから。


  • Social

TwitterやFacebookからアクセスしてくださった方。

Twitterアカウントはページ下部プロフィールからご覧ください。

広告を載せるページでは喋れないことばかり喋っている気がします。


 

アクセス数

f:id:hollage0214:20190413145051p:plain

これは2019/3/13〜2019/4/12までのグラフです。

色々書いてありますが、ページビュー数直帰率を見ておけばいいかな、と思います。

ページビュー数(PV数)はこのブログの閲覧ページ数です。

言わずもがな、多ければ多いほど収入も得やすくなりますね。

直帰率は1ページだけ見てその後別のページを見ずにページを離れた方です。

少なければ少ないほど良い情報を提供できていると言うことですね。


最後に

以上で収益化の通し方については終わりです。

あとはGoogle規約をしっかり読み、やってはいけないことに気をつけつつ、良記事を量産してアクセス数も収入も稼いでくださいね。

ちなみに広告をクリックさせるよう促したり、広告でないと偽ってクリックさせるとすぐに広告を外されますのでご注意くださいね。

それではまた次回。

読者登録もよろしくお願いします。

*1:上から降ってくるアレ。GoogleChromeユーザーはもう見なくなっているのではないでしょうか。

*2:途中原因特定が面倒になって投げ出したりしていますので相当時間経ってます

*3:定期的に見るサイトと言うよりは検索で見るサイトですよね