アラサーからのプログラマー生活

アラサーの新米PGが必死に頑張る成長記録です。あとは旅行とか。

LINEの「マイカード」でPontaとTカードを一元化してみたよ

f:id:hollage0214:20181126232944p:plain
こんばんは、堀井です。

最近LINEサービスが色々出てきていて面白いですね。
「スマート投資」「LINE家計簿」「マイカード」「ほけん」「請求書支払い」などなど多種多様なサービスで囲い込まれてきましたね。

今日はその中の「マイカード」を使った内容の記事です。


そもそもマイカードって全く新しいサービス?

このサービス内容そのものは革新的ではなく他のサービスも結構出ていますが、
各種ポイントカードを一元化するためのサービスです。

ちなみに他のサービスでかなり多数のカードを一元化できるなと思っているのがスマホサイフです。
www.smasai.jp

Tカードを扱っているので嬉しいサービスだなとはずっと思っていたのですが、
電子マネーが使えるのが現在Androidのみとなるので残念ながらインストールするまでのメリットがありませんでした。

ただGapやLightOnやNATURAL BEAUTY BASICなどファッション系のポイントカードの提携も多いので、服好きのAndroidユーザーにはかなり有用なアプリではないでしょうか?

提携しているポイントカードは?

さて話題が逸れましたが「マイカード」も各種ポイントカードを一元化できるサービスです。
ちなみに現在の提携先は以下の通りです。

  • Ponta
  • Tカード
  • 無印良品
  • ドットエスティ
  • ワールド プレミアムクラブカード
  • ディオール ビューティー
  • ギャップ ジャパン
  • ジョンマスターオーガニック
  • サカゼンメンバーズカード

※:2018年11月26日現在

とはいえこちらはこちらでファッション系多いですね。
そこまで被りが多くないのでスマホサイフと一緒にインストールするのもありですね。

登録方法は? - Ponta

さて肝心の登録方法です。
まずはウォレット画面から「マイカード」を選択します。

そうすると各種ポイントカードを選択する画面に切り替わります。

例えばPontaを選択すると、
リクルートID(じゃらんやHotPepperなどを使うための会員情報)とLINE IDを連携する画面が出てきます。
パスワードを入力して、リクルートIDを登録したメールアドレス宛に認証コードが送られてくるので、入力するだけで連携処理は終わりです。カード番号を控えたりする必要はありません。
リクルートIDを持っていない方は別途そちらの登録が必要になりますね。

登録すると以下のような画面になります。
見ての通りですが若干加工をしています。


登録方法は? - Tカード

こちらもPontaとほぼ同じですが、Pontaのように何かと連携することが出来ないためTカード番号を入力しないといけません。ですので、少し面倒ですが、カードを手元に用意しましょう。*1
登録すると下記の画面になります。

QRコードでもバーコードでも読み込めますね、これは非常に便利だと思います。
普段コンビニで買い物をしないので使う機会には中々恵まれません。



意外と連携は簡単ですね。
個人的に、財布の中にはポイントカードが極力入っていない状態にしたいのでありがたいことです。
免許証、クレジットカード、キャッシュカード、とスマートフォンがあれば十分ですよね。

或いは使う頻度によりそれぞれのカードをランク分けして、
最もよく使うものを財布に、
たまに使う物はカード用ケースに入れて持ち運び、
殆ど使わないものはカードケースに入れて自宅に置いておく、
こんな使い方もしてみたいですね。

それではまた次回。

*1:カード番号だけなので、メモを取っている方は不要です