アラサーからのプログラマー生活

アラサーの新米PGが必死に頑張る成長記録です。あとは旅行とか。

基本情報技術者試験(FE)の申し込みをしたよ

こんばんは、堀井です。

結構前の記事で基本情報技術者試験(以下、FE)について記事を書いたのですが、先日ようやく試験への申し込みをしました。

申し込み自体は2か月前に締め切るため、次回10月試験に申し込む場合には7月中に済ませてしまいましょう。

申し込みにはインターネット・郵送どちらの方法でも構いませんが、書類の用意の手間と締め切りまでの余裕を考えるとインターネット申し込み一択でした。

ちなみにVISAまたは MASTER CARDいずれかのクレジットカードをお持ちの方は、家から出ずに申し込みできます



Twitterとかで見ると、やっぱり技術者には必須な知識ということですのでサクッと合格してしまいましょう。

合格したその後は興味のある分野に手を出してもいいし、そのまま応用情報技術者試験(AP)の勉強をしてもよし。

どちらにせよ知識を持っていて損をすることはないので各方面からもおススメされました。


参考書を買いました

(全文PDF・単語帳アプリ付)かんたん合格 基本情報技術者教科書 2019年度 (Tettei Kouryaku JOHO SHORI)

(全文PDF・単語帳アプリ付)かんたん合格 基本情報技術者教科書 2019年度 (Tettei Kouryaku JOHO SHORI)

書店に行くと沢山本が並んでいましたが、色々立ち読みした結果これを購入しました。

決め手は

  1. 挿絵が少なくて集中しやすい
  2. (感覚的なものですが)文体がスッと頭に入ってきた
  3. 安い
  4. スマートフォンで学べる単語帳をDLできる*1

といった理由からです。

値段に関しては会社が経費で落としてくれるということだったのでどっちでもいいのですが、安くて分かりやすければ一択ですね。


過去問題を解いてみました

前回記事で解いた際には40点くらい*2しか取れなかったと書いていました。

この際には確か参考書を1回読み切ったくらいだったと記憶しています。

その後2回読み直して再度同じ過去問題を解いた結果、正答率が67.5%でした。

ですので、午前はこの調子で勉強していれば問題なさそうです。

目指せ90%。



今日も一日勉強頑張るぞい、ってね。

拾い食い整腸薬 - アラサーからのプログラマー生活
昨日投稿したショートストーリーも是非お読みいただければと思います。

現在ほぼ毎週土曜日に新規記事を投稿していますが、それとは別の不定期枠としてやってみようと思います。

それではまた次回。

*1:ぶっちゃけあんまり使っていません

*2:点数は公開されていないので、厳密には40%です